04 宮城県の滝
宮城県の訪瀑滝 データベース
青葉不動尊へ向かう分岐道を進んだ先にある滝です。まるで黒曜石のような黒々とした岩肌を、水が粒状になりながら、時には筋となって静かに滴り落ちる姿が印象的です。激しい水量というよりは、岩肌を滑るように流れ落ちる繊細な水の動きが、独特の美しさを…
秋保大滝の支流に懸る滝です。 滝の基本情報 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-28 滝名 無名瀑 ANONYMOUS FALLS 場所 宮城県仙台市太白区 秋保温泉 秋保大滝 滝種類 段瀑 5m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通) 駐車場有無 無料駐車場 数…
秋保温泉近くにある奇岩渓谷の磊々峡に懸かる滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-27 滝名 三筋滝 MISUJI FALLS 場所 宮城県仙台市太白区 磊々峡 秋保温泉 滝種類 直瀑 6m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good …
秋保温泉近くにある奇岩渓谷の磊々峡に懸かる滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-26 滝名 時雨滝 SHIGURE FALLS 場所 宮城県仙台市太白区 磊々峡 秋保温泉 滝種類 直瀑 6m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good …
秋保温泉近くにある奇岩渓谷の磊々峡に懸かる滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-25 滝名 無名瀑 ANONYMOUS FALLS 場所 宮城県仙台市太白区 磊々峡 秋保温泉 滝種類 渓流瀑 2m 滝評価 ★★☆☆☆ ( g…
国道113号線沿いにある白石川上流の七ヶ宿ダム(七ヶ宿湖)のさらに上流に懸かる滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-24 滝名 牛渕の滝 USHIBICHI FALLS 場所 宮城県七ヶ宿町 宮城蔵王スキー場 七…
国道113号線沿いにある白石川上流の七ヶ宿ダム(七ヶ宿湖)のさらに上流の本流に懸かるこの滝は、落差10mを二段になって約30mの川幅いっぱいに落ちるという、まさに「滑り台」のような独特の形が印象的です。 水量が豊富なため、轟音とともに流れ落ちる水し…
国道113号線沿いにある白石川上流の七ヶ宿ダム(七ヶ宿湖)のさらに上流の本流に懸かる滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-22 滝名 滑津小滝 NAMETU KO FALLS 場所 宮城県七ヶ宿町 宮城蔵王スキー…
国道108号線沿いにある軍沢川に懸かる左岸側の本流に懸かるこの滝は、橋の上から覗き込むような形で見下ろすことになります。茶色の岩肌を末広がりに、そして勢いよく白色の飛沫を上げながら滑り落ちる姿は、まさに圧巻の一言です。
国道108号線沿いにある軍沢川に懸かる夫婦滝(女滝)は、車窓から、あるいは少し車を停めて、気軽にこの素晴らしい景色を楽しむことができます。右岸側に位置する女滝は、岩肌を滑るように流れ落ちる水と、周囲の豊かな森林が織りなすコントラストが美しいで…
国道47号線から川渡温泉の方に向かい細い道を入っていくと道路脇に懸かる滝です。白い糸を垂らしたかのような繊細で美しい滝で、濡れた黒っぽい岩肌と周囲の鮮やかな緑の樹木とのコントラストが際立ち、水の白さが一層引き立っています。
県道228号線から青葉不動尊へ向かう分岐道を進んだ先にあるドライブスルー滝です。 滝の基本情報 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-18 滝名 無名瀑4 ANONYMOUS FALLS 場所 宮城県丸森町 旗巻古戦場 滝種類 渓流瀑 5m 滝評価 ★★☆☆…
県道228号線から青葉不動尊へ向かう分岐道を進み、山道を少し進んだ先にあります。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-17 滝名 地蔵滝 ZIZO FALLS 場所 宮城県丸森町 旗巻古戦場 滝種類 直瀑 15m 滝評価…
県道228号線から青葉不動尊へ向かう分岐道を進んだ先にあります。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-16 滝名 無名瀑3 ANONYMOUS FALLS 場所 宮城県丸森町 旗巻古戦場 滝種類 渓流瀑 3m 滝評価 ★★☆☆☆ (…
県道228号線から青葉不動尊へ向かう分岐道を進んだ先にある滝です。滝壺に向かって流れ落ちる水が渓流を滑るように流れる姿が美しく、緑色の藻とのコントラストも素晴らしいです。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 …
県道228号線から青葉不動尊へ向かう分岐道を進むと、不動尊の脇にあるS字にクランクした滝があります。五月雨のように細く滑り落ちる水が、青々とした藻と調和して美しい光景を作り出しています。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク…
県道49号線沿いにある不動尊公園の愛敬院の奥にある滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-13 滝名 清滝 KIYO FALLS 場所 宮城県丸森町 不動尊公園 滝種類 渓流瀑 3m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通) 駐…
国道349号線沿いにあるドライブスルー滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-12 滝名 百々目木の滝 DOUMEKI FALLS 場所 宮城県丸森町 阿武隈ライン舟下り 滝種類 分岐瀑 10m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good …
蔵王エコーライン道中にある蔵王不動尊から展望台に登ると、遠くに見える美しい滝が姿を現します。周辺の荒々しい山肌や、時に残雪を抱く風景とのコントラストが美しいです。この蔵王不動滝には、古くから伝わる伝説が残されています。それは、カニとウナギ…
蔵王エコーライン道中にある駐車場からすぐにたどり着ける展望台からは、はるか遠くに三階の滝の全景を望むことができます。その名の通り三段に分かれて流れ落ちる滝は、遠くからでもその雄大さが伝わってきます。今回は遠望での観瀑となりましたが、山肌を…
県道62号線の林道二口線沿いにある秋保二口キャンプ場近くの橋からみれる無名瀑です。 滝の基本情報 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-09 滝名 無名瀑2 ANONYMOUS FALLS 場所 宮城県仙台市太白区 二口渓谷 滝種類 渓流瀑 10m 滝…
県道62号線の林道二口線沿いにある二口渓谷湧水付近にある滝です。 滝の基本情報 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-08 滝名 無名瀑 ANONYMOUS FALLS 場所 宮城県仙台市太白区 二口渓谷 滝種類 渓流瀑 5m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通…
県道62号線の林道二口線沿いに姉滝への看板があり、そこから遊歩道を降りた先にあります。「妹滝」は木々の隙間から見ることができます。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-07 滝名 妹滝 FUTAKUCHIKEIKOKU IMOTODA…
県道62号線の林道二口線沿いに姉滝への看板があり、そこから遊歩道を降りた先にあります。「姉滝」は滝口のすぐ上に出るため滝の全貌は見ることが出来ないのが残念です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理…
展望台からの眺めも文句なしの絶景ですが、やはり秋保大滝の真骨頂は滝壺まで足を運んでこそ!滝壺前ではまるで小雨が降っているかのような水しぶきを浴びることができ、そのミストが全身を包み込む瞬間はまさに圧巻。まさに天然のシャワーを浴びているよう…
滝見台から見下ろす鳳鳴四十八滝は、まさに圧巻の一言でした。鬱蒼とした樹木の間を、大小様々な滝が階段状に連なり、白い泡を立てて勢いよく流れ落ちる姿は見事で、轟々と響き渡る滝の音は、まさに自然が奏でるシンフォニーのようでした。この滝は、その響…
鳳鳴四十八滝は、大小様々な滝が連なり、それぞれが奏でる水音がまるで鳳凰の鳴き声のように聞こえることから、その名が付けられたと言われています。下流側の「撮影スポット(滝見台)」からは、手前の低木に一部が隠れるものの、ダイナミックに流れ落ちる…
国道457号線より高野原林道の道路沿いにある遊歩道を下った先にある滝です。遊歩道を下ること数分、絶壁から勢いよく流れ落ちる姿や、その水しぶきが舞い上がり、周囲の空気がひんやりと澄んで感じられます。滝つぼ周辺は、岩が苔むしていて神秘的な雰囲気を…
国道457号線より高野原林道の道路沿いにある滝です。 滝の基本情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基本情報 サイト管理 04-01 滝名 白糸の滝 SHIRAITO FALLS 場所 宮城県仙台市泉区 長谷倉川 滝種類 分岐瀑 10m 滝評価 ☆☆ 駐車場有無 路…