Kumattaki 癒し滝を求めて

日本の滝(初級~中級レベル)を紹介するサイト(場所・概要・景観写真)です。総訪瀑数 2080 2024.3.1現在  ※本ページにはプロモーションが含まれています。

MENU

15 新潟県の滝

新潟県湯沢町の大源太湖から勢いよく流れ出る迫力のある 【15-20】

湯沢町の大源太湖にある、展望台から大源太湖から勢いよく流れ出る迫力のある滝です。

新潟県湯沢町の滝沢公園にある日本の滝百選 ツインフォールの姿が美しい大ぜん 【15-19】

湯沢町の滝沢公園から15分程遊歩道を歩いた先にある上段にあり、水飛沫や新緑もここちよく、黒い絶壁の岩肌を二つに分かれる綺麗なツインフォールの姿が美しいの滝です。

新潟県湯沢町の滝沢公園から、10分程遊歩道を歩いた先にある下段にある小ぜん 【15-18】

湯沢町の滝沢公園から、10分程遊歩道を歩いた先にある下段にある滝です。

新潟県妙高市にある日本の滝百選 妙高山麓の秘境に佇む神秘の惣滝 【15-17】

妙高市の燕温泉から登山道を45分ほど進むと、断崖絶壁の道中にこの滝が現れます。展望台からは滝全体を眺められますが、滝壺からの眺めはまさに絶景です。周囲を深い緑に囲まれた神秘的な雰囲気は、まるで秘境の隠れ家といった趣です。水しぶきを浴びながら…

新潟県妙高市の燕温泉を抜けて「惣滝」に通じる登山道を徒歩30分程度進んだ断崖絶壁の道中にある権現滝 【15-16】

妙高市の燕温泉を抜けて「惣滝」に通じる登山道を徒歩30分程度進んだ断崖絶壁の道中にある滝です。崖の上から眺める形となりますが、上流で絞られた水が崖の上から颯爽と落ちる姿が美しいです。

新潟県妙高市にある燕温泉を抜けた「惣滝」に通じる登山道道中にあるそうめん滝 【15-15】

妙高市にある燕温泉を抜けて、「惣滝」に通じる登山道を徒歩10分程度進んだ先にある対岸の崖にある滝です。

新潟県妙高市の燕温泉前にある滝 【15-14】

妙高市の燕温泉前にある滝です。

新潟県の訪瀑滝 データベース

新潟県の滝 googlemap 新潟県の訪瀑した滝 データベース 2024.4 44か所 サイト内リンク 新潟県の滝 googlemap 新潟県の訪瀑した滝 データベース 2024.4 44か所 番号 名称 めいしょう 評価 市町村 15-01 苗名滝 なえなたき ★★★★★ 妙高市 15-02 鳥ヶ首の滝 と…

新潟県妙高市にある断崖絶壁の峡谷を豪快に落ちる姿が素晴らしい関山不動滝 【15-13】

妙高市の県道396号線沿いにある鉄橋のほぼ真下にある滝です。滝壺の脇には、眼病に効くといわれている不動尊「大滝不動」が祀られており、10分程山道を下ると到着出来る。全景は厳しいが、断崖絶壁の峡谷を豪快に落ちる姿が素晴らしいです。

新潟県十日町市の猿倉トンネルから観瀑出来る2つの滝 【15-12】

十日町市の猿倉トンネルから観瀑出来る滝です。車・トラックの往来が多く近くの駐車はできません。山道へ行く分岐道があるので、邪魔にならないよう車をとめて猿倉トンネル脇道を注意して歩いて観瀑ポイントに向かうのがよい。滝は2つあるが、左側に見える…

新潟県十日町市の猿倉トンネルから観瀑出来る2つの滝 【15-11】

十日町市の猿倉トンネルから観瀑出来る滝です。車・トラックの往来が多く近くの駐車はできません。山道へ行く分岐道があるので、邪魔にならないよう車をとめて猿倉トンネル脇道を注意して歩いて観瀑ポイントに向かうのがよい。滝は2つあるが、左側に見える…

新潟県十日町市の清津峡トンネルの脇にある、怪しげなトンネルと滝のコラボ 【15-10】

十日町市の清津峡トンネルの脇にある道を進むと清津峡橋から上流100m程度の場所にある滝で、怪しげなトンネルとせせらぎ滝のマッチングがよきです。

新潟県中魚沼郡にある豊原トンネルの脇にある滝 【15-09】

中魚沼郡にある豊原トンネルの脇にある滝です。車の往来が多いので、トヤ沢砂防えん堤の駐車場に車を止めてからの観瀑が良いと思います。

新潟県上越市の県道13号線道中の板山不動尊近くにあるタイプの違う2つの滝 【15-07】

上越市の県道13号線道中の板山不動尊近くにある覆道付近から遠望でき、タイプの違う2つの滝が同時に見られます。

新潟県上越市の県道13号線道中の板山不動尊近くにあるタイプの違う2つの滝 【15-08】

上越市の県道13号線道中の板山不動尊近くにある覆道付近から遠望でき、タイプの違う2つの滝が同時に見られます。

新潟県上越市の板山不動尊地内にある、神聖な雰囲気の板山不動滝 【15-05】

上越市の板山不動尊地内にある、清冽な水が流れ落ちるさまは、神聖な雰囲気を醸し出している滝です。

新潟県上越市の県道13号線道中にある棚田の向こう側に遠望できる滝 【15-06】

上越市の県道13号線道中にある棚田の向こう側に遠望できる滝です。

新潟県上越市にある  【15-04】

上越市の国道405号線沿いにある滝です。

新潟県上越市にある弁慶がこの滝壺で修行したという高谷大滝 【15-03】

上越市の国道405号線沿いにある滝で、弁慶がこの滝壺で修行したという伝説があることから弁慶滝とも呼ばれています。

新潟県上越市にある日本海の荒波を背に落ちる神秘的な鳥ヶ首の滝 【15-02】

上越市の日本海国道8号線沿いにある滝です。交通量が多めなので、路肩への駐車は注意が必要です。

日本の滝百選にも選ばれる迫力満点! 新潟県妙高市 苗名滝 【15-01】

妙高市にある苗名滝 駐車場から堰堤を越えた先にある滝です。柱状節理と呼ばれる角柱状の割れ目が特徴的な玄武岩壁に囲まれていて、豪快な水音が轟く圧巻の景色を眺めることができます。右岸からの眺めが個人的にはお勧め。黒姫山から流れる関川の流れを玄武…